番組情報 過去の記事一覧
-
KTNみんなのニュース 修学旅行生が五島で「すけ漁」体験
シリーズでお伝えしている「みんなのうみ」です。長崎市の中学校の生徒たちが修学旅行で五島を訪れ、伝統的な漁「すけ漁」を体験しました。 五島を訪れたのは、長崎市の県立長崎東中学校の2年生120人で、2泊3日の日程で(今月5~…詳細を見る -
8月4日(金)KTN「ヨジマル!」こども映像・タウン誌制作ワークショップの模様を紹介
先日行いました、海のちゃんぽん舞台結成!こども 映像・タウン誌制作ワークショップ~海と日本PROJECT~3日間のワークショップの模様をKTN「ヨジマル!」でご紹介します。今日は参加してくれた子供たちと大学生のお姉さんも…詳細を見る -
7月24日(月)KTNみんなの海 小学生が造船所を見学
長崎市の造船所で夏休み中の近くの小学生たちが漁船の進水式や工場内で船を造る様子などを見学しました。長崎市の井筒(いづつ)造船所で行われた見学会には近くの小学校の児童と保護者およそ20組50人が参加しました。見学会は子供た…詳細を見る -
7月16日(日) KTNみんなのニュース 万葉の里ペーロン大会
晴天に恵まれた連休中日の7月16日、五島・三井楽町では恒例のペーロン大会が開かれドラの音と歓声が響き渡りました。五島・三井楽漁港で開かれた「万葉の里ペーロン競漕大会」、真夏の日差しが照りつける今年の大会には島内の職場やサ…詳細を見る -
7月15日(土) 結の浜マリンパーク海水浴場 海開き!
海の日を前に 諫早市の海水浴場で 地元の園児などが集まって 海開きが行われました。梅雨空から一転 ここ数日、日差しが強い 蒸し暑い日が続いています。諫早市の 結の浜(ゆいのはま)マリンパークでは 警察や 地元の自治会の代…詳細を見る -
7月12日(水) KTNみんなのニュース 「軍艦島のガンショーくん」お披露目!
長崎市の端島、通称・軍艦島にご当地キャラが誕生です。世界遺産の構成資産のひとつ軍艦島により多くの人に親しんでもらおうと島をモチーフに制作されたゆるキャラがお披露目されました。茶色の岩の体にコンクリート製の軍艦島の帽子。軍…詳細を見る -
7月7日(金)KTNみんなのニュース Jリーグチームと子どもたちが海のゴミ拾い。
海をきれいにするプロジェクトに、V・ファーレン長崎も参加です。サッカー・Jリーグのチームの代表者が子どもたちと一緒に、このほど(6月24日)神奈川県の海岸でゴミ拾いをしました。…詳細を見る -
7月6日(木)みんなのニュース 佐世保・海開き前に安全祈願祭
夏本番の楽しみのひとつ、海水浴のシーズン到来です。8日)の海開きを前に佐世保市の白浜海水浴場でシーズン中の無事故を祈る安全祈願祭がありました。白い砂浜の上ではしゃぐ子どもたち。蒸し暑い…詳細を見る -
7月3日(月)KTNみんなのニュース「海保などが合同で海難救助訓練!」
海水浴シーズンを前に長崎市の海水浴場で、7月3日月曜日、海難救助訓練が行われ、参加した海上保安部や消防などそれぞれの機関が互いに連携を確認しました。 浜から約200mほど離れたところにおぼれた人がいるという想定で、ヘリコ…詳細を見る -
KTNみんなのニュースで、佐世保の海水浴場安全祈願祭 の模様をご紹介します!
もうすぐ夏休み!夏休みといえば、何と言っても「海」「海水浴」ですね。佐世保市の関係者などが海開きを前に安全祈願祭を行い水の事故防止を祈ります。あず7月6日(木)のKTNみんなのニュース(16:50~)でご紹介…詳細を見る