最近の記事
お知らせ

2023-2-1
水の事故を防ごう!ライフジャケットを寄贈 長崎県内初レンタルステーション
子供の水の事故を防ごうと、無料でライフジャケットを貸し出す県内初の取り組みが東彼・川棚町で始まります。 取り組みに賛同する地元の企業で廃棄物処理業などを行う「ハラサンギョウ」が、このほどライフジャケットを川棚町に寄贈しました。 日本財団が推進する、海と日本プロジェクトの一環で、子供たちを水の事故から…
詳細を見る
イベント

2022-11-17
すごい船がやってくる!「働く船の見学会」が開催!
長崎市水辺の森公園岸壁で『働く船の見学会』が開催されるよ!みんな集まれ! 日時:2022年 11月26日(土)13:00~15:00(ご招待) 2022年 11月27日(土)10:00~15:00(一般公開)場所:長崎市水辺の森公園岸壁<イベント 内容> ■働く船の船内見学 実際に乗船してみよ…
詳細を見る
レポート

2023-1-10
「海と日本プロジェクト㏌ながさき」が空を飛んだよ!!!
なんとソラシドエアの機内誌「ソラタネ」1月号に海と日本プロジェクトinながさきの話題が登場!!!!海を学んだ子供たちの思いをのせて空を飛んでまーす!!海と日本プロジェクトinながさきは、海と日本プロジェクト㏌ガッチャンコ北海道と合同で長崎県と北海道の小学生が一緒にお互いの海を大調査する「長崎五島東シ…
詳細を見る
番組情報

2020-9-11
ヨジマル!海のやっかいものガンガゼがランプシェードに
今回は海の厄介者といわれるガンガゼを活用したランプシェードに注目しました!対馬市上県町にある雑貨店MIT。おしゃれな空間のこちらのお店では地元対馬の作家の作品を数多く取り揃えています。ガンガゼはウニの仲間でとげが非常に長くて毒があり食用としても活用しにくいそうです。また、海藻を食い荒らすため、磯焼け…
詳細を見る