レポート
2017.08.17

波佐見の川・大探検2017 水辺の楽校クリーン作戦 のご紹介です。

波佐見の川・大探検2017

水辺の楽校クリーン作戦 が、2017年8月5日(土)、小学生から一般を対象に、

はさみ川河川敷で開催されました。

クリーン大作戦のあと、はさみ川で川遊びや、魚の手づかみ大会などが行われました。

 「遊ぶ」「調べる」「歩く」「学ぶ」ことを活動の柱にして、『人と自然とのかかわり』をとり戻すことを目指している、

緑と水を考える会が長年取り組んでいる催しです。

緑と水を考える会では、このほかにも、シーボルトの川づくり塾(7/2、8/20、10/29)などを主催しています。

他地区からの参加も可能です。

お問い合わせ:〒859-3701 東彼杵銀波佐見町折敷瀬郷1765 波佐見・緑と水を考える会 事務局 田﨑武詞

       ℡0956-85-2639 FAX0956-85-5764      

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「ゴミをひろってアートをつくろう!」が開催されました!
レポート
2025.03.07

「ゴミをひろってアートをつくろう!」が開催されました!

世界にひとつ!海洋ごみを使ったアクセサリー作りも! 【漁具店のお仕事やってみよう!】を開催しました!
レポート
2025.02.18

世界にひとつ!海洋ごみを使ったアクセサリー作りも! 【漁具店のお仕事やってみよう!】を開催しました!

ページ内トップへ