レポート
2024.10.17

春の海ごみゼロウィーク2024 長崎市眼鏡橋ブルーライトアップ清掃

春の海ごみゼロウィーク2024に合わせて、ごみゼロの日、5月30日に長崎市の観光名所の1つ 眼鏡橋周辺で清掃活動を行い、ブルーライトアップを実施しました。
清掃活動には、長崎県オールトヨタ、セブン‐イレブン・ジャパン、大同生命長崎支社、松本清掃舎、サニクリーン九州、一社)推し巡り協会、KTN、そして後援いただいている長崎市環境部のみなさんなど8団体90名人が参加しました。

8団体、90人はこれまで最多の参加数となりました。

  1. みんなで「海ごみゼロ!」
  2. 眼鏡橋の下もきれいに。
  3. あじさいが花盛り。

中島川周辺では毎年恒例の「あじさい祭り」が実施されていて、多くの市民や観光客で賑わっていました。

長崎市が誇る観光地、眼鏡橋が最もきれいに彩られる季節、清掃活動を通して「海ごみゼロ」をPRしました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「ゴミをひろってアートをつくろう!」が開催されました!
レポート
2025.03.07

「ゴミをひろってアートをつくろう!」が開催されました!

世界にひとつ!海洋ごみを使ったアクセサリー作りも! 【漁具店のお仕事やってみよう!】を開催しました!
レポート
2025.02.18

世界にひとつ!海洋ごみを使ったアクセサリー作りも! 【漁具店のお仕事やってみよう!】を開催しました!

ページ内トップへ