レポート
2022.11.14

大村市で清掃活動!海ごみゼロを目指して

「秋のごみゼロウィークinながさき」期間中の10月29日、大村市の松原しおさい公園で清掃活動を行いました。

日本財団が推進する海と日本プロジェクトの海洋ごみ対策事業「CHANGE FOR THE BLUE」の一環で行っているもので、セブン‐イレブン・ジャパンのスタッフとその家族30人以上が参加しました。

s-海ごみ3

この日はお天気にも恵まれ、ごみ拾いをするにはとても良い1日でした!

s-海ごみ2jpg

一見、ごみはあまりないように思えましたが、波消しブロックの隙間には色々なごみが挟まっていました。

ペットボトルや空き缶、それに大きなガラスの破片まで…全部で110kgのごみが集まりました。

s-海ごみ5

きれいな海を未来へ残すために…

1人ひとりが海洋ごみ問題について考え、できることから取り組んでいきましょう!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「ゴミをひろってアートをつくろう!」が開催されました!
レポート
2025.03.07

「ゴミをひろってアートをつくろう!」が開催されました!

世界にひとつ!海洋ごみを使ったアクセサリー作りも! 【漁具店のお仕事やってみよう!】を開催しました!
レポート
2025.02.18

世界にひとつ!海洋ごみを使ったアクセサリー作りも! 【漁具店のお仕事やってみよう!】を開催しました!

ページ内トップへ