お知らせ
2024.06.25

五島でネムノキの花が見頃 初夏の浜辺で潮風に揺れて【長崎】

薄紅色が美しいネムノキの花が五島市の海辺で見ごろを迎え、地元の人を楽しませています。

五島市戸岐町の海岸です。

今年もこの時期にネムノキが花を咲かせ、潮風に揺れています。

薄紅色の長い糸状の部分はおしべで、まるで刷毛のように、ふさふさとした姿を見せています。

ネムノキはマメ科の落葉樹で日当たりのいい海辺などに自生しています。

日中は葉が開いていますが、日が沈むと葉を閉じて垂れ下がることから「眠りの木」「ねんねの木」とも呼ばれています。

ネムノキの花は五島各地で見ることができ、7月ごろまで楽しめそうです。

【6月18日放送 KTNテレビ長崎のニュースから一部転載】

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

This is protected by copyright.
お知らせ
2025.03.11

ふるさと五島の魚を市民が満喫!「クエ!マグロ!まつり」が大賑わい【長崎県五島市】

This is protected by copyright.
お知らせ
2025.02.12

すし店が児童養護施設に恵方巻150本をプレゼント まぐろやエビなど長崎産の具材【長崎市】

ページ内トップへ