お知らせ
2021.09.29

五島・大瀬崎で「ハチクマの渡り」盛ん【五島市】

五島市の大海原を見渡せる展望所で、タカの仲間・ハチクマの渡りが盛んになり、多くの愛鳥家が訪れています。

朝日を浴びながら大空を悠々と羽ばたくハチクマ。体長は約60センチ、翼を広げると1メートル30センチほどあります。

s-ハチクマ

五島市玉之浦町の大瀬崎は、ハチクマが冬を越すために日本を離れ、大陸に渡る旅の最終中継ポイントとして知られています。大瀬崎の展望所には、その姿をひと目見ようと、夜明け前から約30人の愛鳥家が集まっています。

新型コロナの影響で渡りを見に来る人は減っていますが、ハチクマは9月22日は2746羽、翌23日は2275羽が確認されていて、渡り鳥には「密」は気にならないようです。ハチクマの渡りは10月上旬まで楽しめそうです。(KTNテレビ長崎のニュースから一部転載)

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

This is protected by copyright.
お知らせ
2025.05.12

海外まき網船に小学生が乗船体験 漁業の魅力を発信し「乗りたいという人が増えてくれたら」【長崎市】

This is protected by copyright.
お知らせ
2025.04.30

五島沖の「浮体式」洋上風力発電事業 最後の風車の基礎部分を沖合へ 年明けにも送電予定【長崎】

ページ内トップへ