お知らせ
2025.07.24

中高生が伝統の和船レース 国境の島・対馬北端の海で「舟グロー大会」【長崎・対馬市】

対馬市で中高生が島伝統の舟グローで頂点を目指す大会が開かれました。

上対馬町の大浦湾で13日行われた上対馬高校の「舟グロー大会」です。

和船の速さを競う舟グローは元々の言葉「舟くらべ」から名前が転じたとされています。

上対馬高校の「舟グロー大会」は生徒に地元の伝統文化にふれてもらおうと毎年行われていて、今年初めて地元・比田勝中学校の生徒も大会に参加しました。

比田勝中学3年生に話を聞きました。
「地域の方が分かりやすく教えてくれたからスムーズに練習できて本番でも楽しめた」

上対馬高校3年生は
「3年生最後の大会勝つことができてうれしかったです」「こんなすてきな大会はずっと受け継いでいってほしいです」と話しました。

優勝したのは上対馬高校3年のチームで、後輩たちに上級生の威厳を見せつけました。

【7月23日放送 KTNテレビ長崎のニュースから転載】

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

This is protected by copyright.
お知らせ
2025.08.27

五島・イセエビ漁が始まる 1キロ5千円前後で主に関西方面へ出荷【長崎・五島市】

This is protected by copyright.
お知らせ
2025.08.25

夏の水泳教室の成果を伝統の「大名行列」で披露【長崎県長崎市】

ページ内トップへ