お知らせ
2024.05.28

ブランド魚「ゆうこうシマアジ」 赤潮被害から復活し販売再開【長崎市】

赤潮の被害から1年足らずでの復活です。

2023年夏、赤潮で甚大な被害を受けた橘湾の養殖シマアジの販売が5月24日から県内のスーパーマーケットで始まりました。

s-シマアジ2

店頭に並んでいるのは長崎市のブランド魚「戸石ゆうこうシマアジ」の刺身です。

アジの王様と言われる「シマアジ」を、長崎市の伝統柑橘「ゆうこう」をエサに混ぜて育てていて、臭みがないのが特徴です。

この日は長崎市内のスーパーで試食販売会が行われ、店頭に用意された試食用の刺身を子供たちも次々と頬張ります。

「戸石ゆうこうシマアジ」をはじめ、橘湾で養殖されていたトラフグやマダイなどは、2023年夏に発生した大規模な赤潮で壊滅的な被害を受けました。

被害額は橘湾全体で過去最大の11億円にのぼり、50年以上養殖業を営む「昌陽水産」も一時は廃業寸前にまで追い込まれたといいます。

しかし、行政の支援やクラウドファンディングで資金を募るなどして、被害からわずか2か月後の2023年10月から再び養殖をスタートし、販売再開にこぎつけました。

昌陽水産の長野陽司 代表取締役は
「自分たちが一生懸命育たシマアジ、ゆうこうが入っていて臭みがないのでおいしく食べてもらいたい。地元長崎から認知度を上げて全国・世界へと羽ばたいていきたい」と話していました。

s-シマアジ3

「戸石ゆうこうシマアジ」はエレナ全店で5月24日から週末限定で販売されています。

【5月27日 KTNテレビ長崎のニュースから一部転載】

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

This is protected by copyright.
お知らせ
2024.11.07

「いいさかなの日」限定メニューで長崎県産魚をPR ブリの漁獲量は長崎県日本一【長崎】

This is protected by copyright.
お知らせ
2024.11.07

日本初!食べ残した魚を液体肥料に 農業への活用始まる CO2削減や雇用創出へ【長崎・平戸】

ページ内トップへ