お知らせ
2017.12.12

ながさき伝統野菜とブリのエスニック南蛮漬け

 

長崎市では毎月19日を「食卓の日」と制定して、地産地消を推進しています。

長崎市役所食堂ではこの日に旬の食材を使った特別メニューのサービスランチを提供しています。

今月はブリと地野菜を使った、「ながさき伝統野菜とブリのエスニック南蛮漬け」です。

長崎県はブリの水揚げ量が日本一(平成27年)!特に冬は締まった身にたっぷりと油が乗って絶品です。

さらに「ながさき伝統野菜」の「唐人菜」「長崎赤かぶ」、伝統かんきつ類の「ゆうこう」も使用して、

旬の食材を味わっていただけるよう、長崎市役所食堂で提供しています。

価格はワンコイン500円! 

平成12月19日(火)11:00~ 200食限定ですので、ぜひお早めにお越しください。

fo-ramu 06

 

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

This is protected by copyright.
お知らせ
2025.04.14

新感覚!「長崎ゆうこうサーモン」が販売開始 赤潮被害を避け冬場に養殖

This is protected by copyright.
お知らせ
2025.04.09

「食べて学べる」インバウンド向け「魚のツアー」外国人は長崎の刺身に「ベリーナイス!」【長崎市】

ページ内トップへ