お知らせ
2023.09.04

夏休みと猛暑で海水浴場にぎわう!海の水質調査も!【長崎県】

長崎県平戸市にある千里ヶ浜海水浴場では、今年の夏、多くの家族連れが夏の海を満喫し、海水浴を楽しんでいました。
福岡からの海水浴客 「ライフジャケットをしたり浮き輪をもって、あまり遠くへ行きすぎないようにしている」「きれいだし、貝殻とかいろんなものがたくさんある」
s-0801海開き (2)
海水浴を楽しむ人たちがいる一方、海水を調べる人の姿があります。
長崎県は毎年県内20の海水浴場を対象に、シーズン前とシーズン中の2回水質調査を行っています。
海水温、油膜の有無のほか水中の汚れ具合や大腸菌の数などを分析します。

県北保健所 衛生環境課 平野詩織 さん は「千里ヶ浜海水浴場は透明度も高くて油膜等もなかったので、目視上はきれいだと思った。今の水質だと大丈夫だと思うので、皆さんに楽しんでいただけたらと思う」と話していました。

s-0801海開き (3)

千里ヶ浜海水浴場のほか、根獅子海水浴場の2つの海水浴場はシーズン前の調査では水質が最もよい「AA」の判定を受けています。

(KTNテレビ長崎のニュースから一部転載)

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

This is protected by copyright.
お知らせ
2025.04.30

五島沖の「浮体式」洋上風力発電事業 最後の風車の基礎部分を沖合へ 年明けにも送電予定【長崎】

This is protected by copyright.
お知らせ
2025.04.22

五島・未利用魚のだしで「即席麺」発売へ ちゃんぽん・うどんの2種類を全国で【長崎・五島】

ページ内トップへ