お知らせ
2021.12.30

お歳暮・正月用にクルマエビの出荷【五島市】

五島市で、お歳暮や正月用のクルマエビの出荷作業がピークを迎えています。

s-クルマエビ2

ぴちぴちと飛び跳ねるクルマエビ。産卵から水揚げ、出荷まで一貫して手掛けている拓水の五島事業場です。
お歳暮や新年用の箱詰め作業がピークを迎えています。12月だけで、1年の4分の1にあたる10トンを出荷するため大忙しです。
関東や関西方面の市場へ出荷していましたが、2021年の注文の受け付けは終了したということです。
2021年は、沖縄など全国のほかの養殖場で感染症の急性ウイルス血症でエビが死滅したことや、新型コロナの感染状況が落ち着いていることから、以前よりも注文が増えていたそうです。
五島のクルマエビは濃厚な甘みとプリプリとした食感が人気で、作業は2022年1月中旬まで続きます。
(KTNテレビ長崎のニュースから一部転載)

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

This is protected by copyright.
お知らせ
2025.04.30

五島沖の「浮体式」洋上風力発電事業 最後の風車の基礎部分を沖合へ 年明けにも送電予定【長崎】

This is protected by copyright.
お知らせ
2025.04.22

五島・未利用魚のだしで「即席麺」発売へ ちゃんぽん・うどんの2種類を全国で【長崎・五島】

ページ内トップへ